|
みなさん、はじめまして。いつもROMっていたのですが、自分も役に立てそうなので書き込み致します。
SBBのクラッチは重いと言う事は無いのですが、出来れば軽くしたいと思っていました。
そこで、最近雑誌で見たTSRの「クラッチスレーヴシリンダー」なるものを取り付けました。
【取り付け】
ショップの方にお願いしました。フルード交換も必要です。キットにはフルードパッキンなどの純正部品も付属されてて、かなり親切です。
【インプレ】
劇的に軽くなると言うほどではありませんが、30%ぐらいは軽くなっています。日帰りツーリングをやってきましたが、シーズン始めは衰えた左手が悲鳴を上げるのですが、今回はそんな事もありませんでした。
【総評】
握力を鍛えれば必要無いかも知れませんが、ロングツーリングで疲れた状態でこそ、この有り難味がわかるパーツだと思います。
ご参考に・・・
http://fukulog.cocolog-nifty.com/weblog/
|
|